岩美町国民健康保険 岩美病院 看護部

すぐ近くには美しい景観の海岸もある、
鳥取県岩美町の 「地域包括ケア」の推進に取り組んでいる岩美病院です。


キャリア支援

教育理念

看護部の理念・方針を具現できる 看護職員の育成

教育目標

  • 専門職として必要な知識、技術を理論的な裏づけをもって身につけることができる
  • 看護の対象の個別性をとらえ、包括的な視点で看護実践が行える
  • 一人ひとりが主体性を持って、生き生きと看護活動ができる
  • 医療チームの一員として役割を自覚し、行動することができる
  • 看護対象に人間として関心を向けられ、相手の痛みを分かる人間性を養う

今年度の教育目標

  • 新人看護師が到達目標を達成できるよう、教育的かかわりを持って支援する。
  • 委員会での教育実践を振り返り、新人看護師の成長過程の評価を行い、教育指導能力の向上を図る。
  • 看護職員が専門職として実践能力を向上させるため主体的に学習できる。
  • 事例を通して看護を振り返り、看護感を深めることができる。

みんなで支える新人 ・ 新入職者

病院

  • 看護部
  • 看護部長
  • 教育委員
  • 院外研修への参加
    • 他院新人研修・看護協会・訪問看護ステーション)

病棟

  • フォローナース
    • プリセプター
    • リーダー
    • アソシエントナース
  • 病棟師長・副師長・係長
  • 教育担当看護師

詳しくは以下のPDFをご覧下さい。

現任教育・キャリア開発支援

岩美病院では看護師の成長、発達を『看護実践能力』、『組織的役割遂行能力』、『教育・研究能力』、『人間関係能力』の4つの部門から支援しています。

当院独自のラダーは設けていませんが、看護協会の定めている標準クリニカル・ラダーを参考にしています。

人間関係能力

今年度研修内容

看護実践能力

  • BLS,ACLS研修受講
  • Aライン管理
  • 認知症看護研修会
  • スキンケアについて研修会
  • 感染対策研修会
  • 介護専門研修会
  • 全国介護福祉士大会

組織的役割遂行能力

  • 他院看護補助者業務拡大他院研修
  • 新人教育担当者研修
  • 看護管理者ファーストレベル研修
  • 自治体病院看護部研修
  • 他院看護管理者研修
  • 固定チームナーシング 鳥取県大会参加

教育、研究

  • 全国国保地域医療学会
  • 看護協会研修会参加

看護師の資格

認定看護管理

  • ファーストレベル
  • セカンドレベル

その他の資格

  • 消化器内視鏡技師
  • 衛生管理者
  • 介護支援専門員
  • 三学会呼吸療法認定士
  • 透析療法従事職員研修修了者
  • 訪問看護養成講習会修了者
  • 特定化学技能講習修了者
  • 新人教育担当者研修修了者
  • BLS,ACLSインストラクター
  • NST臨床実地教育修了者

院外発表

全国国保地域医療学会

  • 「内視鏡の洗浄と細菌検査」
PageTop